rouのポケ日記

ウキ!ウキウキ!ウキー!!!!

バンギあり64ダブル

苺オフもあるということでDEXオフとがにゅーオフまでの環境を整理しておこうかなと


まずバンギ入りのスタンは

この辺りを中心に構成されている様子。


09でも流行していた電磁波撒きパーティですね。
09でのスタンはヤンマ中心の構築とクレセ中心の構築で2分化していましたが、
バンギ環境では電磁波とバンギの相性の良さや、ヤンマ自体が砂嵐で厳しいなど必然的にこちらが多くなります。



旧環境のメジャーポケモン殆どに有利を取れるという、まさに環境を変えた元凶。

クレセリアラティオスラティアスメガヤンマカビゴンユキノオー、ヨノワール、ゲンガー
バンギラスnew
メタグロスがある程度有利に戦えるポケモン達。
バンギラスいなかったとしても採用されているので何とも(

電磁波撒きポケモンその1、その2、その3。
3体とも耐久が安定していて1発で落とせないのが特徴。また、浮いているのでバンギ、グロスと地面弱点が被らないのも美しい。

主に相手のバンギラス対策として採用れる。
バンギが環境にいる以上パーティに岩半減ポケモンは多く欲しいのでパーティを組んでいるとなにかと必要になることが多い。
またバンギ構築の場合バンギグロスの時点で地面弱点が2体となり炎ポケモンを採用しづらいので、薄くなりがちなメタグロス対策としても有効。
タスキが残っていればラティオスにも強く、流行りの電磁波も無効。お馴染み砂隠れでの糞ゲーも狙える素敵なポケモン

上記で書いた電磁波撒きグループに加えバンギラスやタスキガブリアスまで出てきて結構苦しいようにも思えるが、
なんだかんだで色々縛れるのでやっぱり強い。
特にロトムを珠流星で一撃は非常に美味しい。

ゴーストなのにグロスに有利。電気なのにカビに鬼火リフ入れる。さらにはサンダーと違いタイプ一致でラティクレセの弱点を突けるというなんとも不思議な壊れポケモン
バンギが登場してカビが消えつつあることでのんびり鬼火を撒いている暇がなくなったが、
バンギが苦手とする水タイプに有効な電気ポケモン枠として採用されている。

ロトムとの違いは種族値の差。
ロトムは耐久と素早さに振ると火力がかなりしょっぱくなるが、
サンダーの場合は火力、素早さ、耐久をなんなく両立させることができるのが強い。
従来の見切り、身代わり、残飯の戦術は砂嵐で台無しになるので厳しいが型を変えれば十分活躍できるポケモン